石の造形
ロートアイアン大理石サイドテーブル【鉄の造形作品】

続きを読む
鉄の造形
ガーデンベンチ

続きを読む
古民家再生
お宮を作りました

続きを読む
鉄の造形
角パイプ用絞り機の製作

古いシュレッダーを再利用して、角パイプを渦巻加工する前段階に必要な絞り機を製作しました。 機械の名称は 自作なので正確でないかも? シュレッダーの切断用カッターのシャフト2本を 旋盤で、切削加工して組み付けました。 角パ […]

続きを読む
鉄の造形
渦巻ベンダー2号機の製作

他にも、1基渦巻ベンダーは 有るのですが、 肉厚な材料を加工する時にパワー不足になるので、2号機を作ることにしました。 始めに、基準になる型を製作します。 型は スクラップ置き場から、使用できる材料を組み合わせて作りまし […]

続きを読む
古民家再生
重厚なオリジナル門扉

重厚なオリジナル門扉を製作しました。 元の門扉は 以前パワーストーンの店で仕切りに使っていた物です。 細い鉄筋で、頼りない感じでした。(仮設置だから仕方ないのですが) 時間が出来たので、製作を開始しました。 自宅用なので […]

続きを読む
鉄の造形
鉄のバラの壁掛けを作る

アイアンでバラの花を作りました。 各工程と、写真を掲載します。 2mmのボンデ鋼板に花ビラの形をケガキます。 プラズマ切断機で、型を抜き、成形し、組み合わせます。 ガスバーナーで加熱して、形を整えます。 台になる鉄板に、 […]

続きを読む
古民家再生
ベランダを作る

アイアン工房の移転が完了していませんが 、ベランダを作ることになりました。 角パイプは 100*100*3.2mmを使用、十分整備されてない工房での作業、段取りが悪いです。 5分割のブロック別に製作して、現場で組み立てる […]

続きを読む
鉄の造形
ピザ釜

高級ピザ釜を納品しました。 義兄弟が営む工房より、ピザ釜を運搬、設置をお手伝いしました。 納品するのに重量物なので、細心の注意を払いながらの作業です。 このピザ釜は 長い間、燃焼と温度の研究をして、完成した最高傑作のピザ […]

続きを読む
石の造形
石の洗面手洗い器

庭に普通の流し台では 雰囲気が出ないので、 大胆に自然石を切断して、丸くくりぬき、手洗い器を作りました。 材質は三波石使用して、天端と洗面ボールの内面は 研磨仕上げにしました。 庭の作業で汚れた手や、家庭菜園で収穫した野 […]

続きを読む