
土壁が見かけより、痛んでいます。
竹こまいに土壁を塗り、中塗りの砂壁仕上げ、
砂壁は風化して、風でパラパラ砂が落ちてきます。

そこで、中塗りの砂壁を下塗シーラーで補強、
浸透力と乾く力が強いので、写真は まだらに見えます。

砂壁が落ちている部分補修に 島壁ドカットを使用、土壁の上を補修して行きます。

数カ所深く穴の開くところも、島壁ドカットで補修。

亀裂のある場所も補修、結構、壁がぶかぶかしている場所が、確りしてきました。

漆喰は 袋の配合大和漆喰を使用、少しずつ攪拌機で練りながら、塗りました。

1回目ではむらがあるので、2回塗りしました。

柱に漆喰がはみ出た部分の修正の清掃作業もしました。
漆喰壁、完成しました。
